【宮内店】 今日も暑いですね
2021/08/01
毎日30℃越えの日々が続いています。皆さん体調崩してはいませんか?
こんなに暑い日でも我が家のミニトマトは元気です。
枝豆とじゃがいもはイマイチな様なので残念ですが、それでも美味しく
頂いています。
季節の野菜たちを食べて暑さを乗り切りましょう!!
営業 土田でした。
お近くのお店を選択してください
【宮内店】 今日も暑いですね 2021/08/01 毎日30℃越えの日々が続いています。皆さん体調崩してはいませんか? こんなに暑い日でも我が家のミニトマトは元気です。 枝豆とじゃがいもはイマイチな様なので残念ですが、それでも美味しく 頂いています。 季節の野菜たちを食べて暑さを乗り切りましょう!! 営業 土田でした。 【宮内店】 海の日 2021/07/23 皆様こんにちは! 梅雨が明け気温がかなり高くなってきたので、熱中症や脱水症状を初め 体調管理には気を付けていきたいです。 7/22は海の日ということで、 先日寺泊に行って海鮮丼を食べてきました! 最近個人的に海鮮ブームなので、オススメのところがあれば是非教えてください!! フロアサポートT ![]() 【宮内店】 最近の食べ物事情 2021/07/17 サービス中村です。最近このご時世なので出前を頼むことが増えたのですが、かなり冒険をしていることが多いです。 皆さんは大盛りと言ううとどれ位の量を想像しますか? 私はこの量を見た時、悶絶しました。・・・ たくさん食べられる方は是非、喜味屋食堂さんで挑戦してみてはいかかでしょうか。 私は無理でした。><
【宮内店】 暑くなってまいりましたので 2021/07/04 春に赤いバイクを購入したサービスマンです。先日バイクで出雲崎天領の里に行ってきました! 以前から食べてみたかった『良寛コーヒーソフト』を並んで購入^^コーヒーのほろ苦い後味が最高でした!海沿いをバイクや車でドライブする機会があれば是非食べてみて下さい♪ 【宮内店】 待ち遠しい…梅雨明け。 2021/06/25 新潟県も梅雨の時期に入り、スッキリしないお天気が続きますね。 今年は、運動会や学校の大会が無観客での開催となったところが多く、少し残念でした。 梅雨が明けると、あっという間に夏休み!! 自粛生活が続く中、何をして過ごそうか悩み中です・・・ 引き続き感染対策をしっかりしながら、早く色々な所へ出掛けたいです。 ![]() 【宮内店】 拘り その2 2021/06/23 こんにちは、整備の小池です。 以前拘りのシャーペンをご紹介させて頂きましたが、今回はボールペンです。 写真の三本のボールペンは長く使用しているわけではありませんがお気に入りです。 特に気に入っているのはPARKERのペンです。 万年筆のような形状ですが万年筆ではなく、手入れが楽なので気軽に使用出来るペンです。 これから永く愛用したいと思います。 ![]() ![]() 【宮内店】 新しい感覚 2021/06/19 長岡市大島にある『麺縁 ジョウモン』 かなりレアなつけ麺、 【限定 特濃鯖だくつけ麺】 クリーミーな泡博多系豚骨が一押しのお店ですが、 期間限定で出しています。 その名の通り、鯖をふんだんに使用したつけ汁は、麺をディップする感覚に 近くとてもとても濃厚です。 【宮内店】 休日に 2021/06/14 休日には人込みを避けてぶらりとすることが多々あります ここは東山ふれあい農業公園という 緩斜面の広大で見晴らしの良いところです 目の前には長岡市街地の眺めがあり 長生橋も端から端まで見えます ただぼーっとのんびり雲の流れをみたり ラジコン飛行機を飛ばしている人みたり 「なにもしない」ためにこの場所へ行きます 特に何もないところですが、ひとりになりたい方には おすすめです サービス板垣でした 【宮内店】 おりがみ 2021/06/07 皆様、こんにちは! 正面カウンターに紫陽花の折り紙とペーパークラフトで飾り付けしました! 来店いただいた際にぜひご覧ください(^.^) フロアサポートN ![]() ![]() 【宮内店】 今風にいえばマイクロツーリズム? 2021/06/04 「飛ばねえ豚はただの豚だ」 某アニメ映画の名言ですが 輪行しない折り畳みはただの自転車・・・ 輪行(りんこう)とは公共交通機関を使って自転車を運ぶ事ですが 要は自転車を自走させたり電車に乗せたりで色んなところに 出かけられるという事です。 この自転車を購入して5年ほどですが輪行したのはただの一回だけ(汗) 電車に乗せる時に輪行用バッグにしまうのですが ペダルの出っ張りやら12キロという重さでかつぎにくく、ちょっと 面倒くさくなってしまいました。 ロードバイクも欲しいのですがやはりこの自転車の真価を発揮させようと思い、 まずは脱着式のペダルとついでにデザインが気に入らなかった クランク(フロントギア周り)を購入、近所の自転車屋さんに預けてきました。 とりあえず魚沼方面、新潟市あたり自走だけでは行きづらいところに 行ってみたいと思ってますが次回また報告します。 営業の原でした。 【宮内店】 四月から入りました 2021/06/02 初めまして、四月から宮内店に配属になりました、小林と吉田と申します。
私たちの好きなことを紹介させてください。 小林の好きなことは散歩とドライブです! 特に海沿いを走るのが好きなのでお勧めのドライブスポットがあれば教えてください!! 吉田の好きなことは、バドミントンとゲームです! お休みの日はずっとゲームをしています。 ジャンル問わず好きなのでお勧めのゲームがあったらぜひ教えてください! まだまだ二人とも未熟ですが頑張りますのでよろしくお願いいたします!! ↑この写真は小林家で飼ってる犬です 【宮内店】 山オッサンとは 2021/05/28 昨年から移動の自粛が続き、旅行に行けないストレスを抱えた日々を過ごしている方も多いのではないのでしょうか? はい、私もその一人です。 そしてこれを機に地元再発見と称して県内の様々な所へドライブする旅を始めてはや1年 行くところが無くなってしまいました… 正確にはまだあるにはあるのですが、人込みを避け、安全にを考え続けた結果、 辿り着いたのはやはり山でした。 それも人気のないクマ危険!の看板の乱立する山です。 何をするでもなくただ行って景色を眺め音楽を聴きながらコーヒーを飲む 山ガールならぬ山オッサンとして余暇を過ごしています。 ですが、たかが山でも様々な発見もあり、景色だけでなく動植物や滝など 数十年この地で生きてきて知らなかった発見ができるのも醍醐味かと思います。 いつまでこの状況が続くのか分かりませんが、注意をしなくてはならない事態が続く限り、 気を付けながら新しい楽しみを増やしていきたいと思います。 皆様におかれましてはこれから夏に向かうと車も暑さでバテてしまいます。 気になる所がございましたらどうぞお気軽にお申し付けください。 H 【宮内店】 隠れ『N』を探せ! 2021/05/23 今回はちょっとした小ネタを紹介しようと思います。 新型N-WGN N-ONEにお乗りのお客様、車両内に隠れ『N』の文字がある事ご存知でしょうか? 自分もディーラーに勤めていながら全く知らず、ネット上で発見! 試乗車で確認してみたら.... 隠れ『N』あるではありませんか 楽しみがなくなるので一部だけお見せしたいと思います
ホンダの遊び心が詰まった楽しい車ですね 是非探してみて下さい 【宮内店】 我が家の愛犬 2021/05/16 お久しぶりでございます。宮内店新保です。
今回は成長した我が家のソラ君の写真を見ていただきたいと思います。 かなり大きくなりました。 次回も期待してお待ちください。 【宮内店】 観葉植物 2021/05/15 ちょうど一年前に購入した植物です(名前がわからない) 過去に一度だけ育ててみたのですけれどすぐに枯れてしまい私には無理だと思っていました 正直なところ一年も持つとは考えていなかったので自分でも驚いています 特に育て方を勉強したり誰かに教わったと言う事もなかったのですが 一つだけ注意している事といえば「水をやりすぎない事」です そろそろ鉢をもう少し大きい物にした方が良いのか?と考えたりもしています 来年にはもっと大きく成長した姿を報告出来るよう頑張りたいと思います 営業 小池 【宮内店】 休店日のお知らせ 2021/05/01 ゴールデンウィークがスタートしました!! ですが…コロナ渦で外出の自粛や天気の不安定な事もあり 今年もお家時間が増えそうな予感が…。 体調に気をつけてお家時間を楽しみましょう!
休店日のご案内 5/2(日)〜5/7(金)までお休みさせていただきます。 お車の事故やトラブル等あった場合 HondaTotalCare会員の方は サポートセンター 0120-995-999 それ以外の方は JAF #8139 までご連絡ください。 5月8日(土)より通常営業となります。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
新型ヴェゼルをアーバンスタイルで展示中! 皆様のご来店お待ちしております。 【宮内店】 No Title 2021/04/18 今年の冬は大雪に悩まされ、例年より長い冬に感じましたが。 体調など崩されませんでしたか? ようやく暖かくなり、春を感じる季節になってまいりましたが。 まだまだ日によって寒暖の差が大きく感じます。 皆様体調管理には気を付けてください。 先日の休みに初めて高田城址公園に、桜を見に行ってきました。 新潟県に住みながら一度も行ったことがなかったので 土地勘もなく、駐車場もどこに止めればいいか分からず 苦労しましたが、とても有意義な時間が過ごせました。 例年と比べると、コロナの影響で屋台の数は少なかったようですが。 昨年はライトアップすらできなかったことを考えると。 こうして観桜会として開くことが出来て良かったと感じました。 来年はもう少しコロナが落ち着いてきて もっともっと賑わう観桜会になることを願っています。 来年もいけるといいなぁ サービスフロント 木村 【宮内店】 プラモデル作りました。 2021/04/09 サービスの中村です。最近長岡市でも新型コロナウィルスが流行してきているので、自宅で何かできないかなと思い、休日を利用してプラモデルを作ってみました。開いている時間を利用して作っていたので、2.3ヶ月位掛かって完成しました。数年ぶり作ったのであまりきれいではないですが、自分なりに汚し塗装をしてみました。 ショールームに置いておくので、アドバイスや感想を教えてください! 【宮内店】 10数年ぶりに 2021/04/07 前回の某スタッフブログと被ってしまいましたが バイクを買いました すっかり乗り方を忘れてしまいましたが安全運転をして楽しみたいと思います 【宮内店】 バイク買いました! 2021/04/04 私事ですがこの度バイクを購入しました。 休日にのんびりツーリングしたいと思います。 ![]() |