【阿賀野店】 リフレッシュ!
2023/07/20
いつもありがとうございます
毎日暑いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
道の駅あがののスイーツイベントに行ってきました🎶
JAFご優待でソフトクリームでも・・・
と思いましたがどこも行列😱
あきらめてお目当てのキッチンカーに並び
🌞ザ☆夏😎を感じるかき氷を頂きました🍨😍
暑くてもリフレッシュでした♪
🌻そして、お店もリフレッシュしました🌻
お近くにお越しの際、またはご来店時に
スタッフDIY力作🔨をご覧いただけたらと思います。
お近くのお店を選択してください
【阿賀野店】 リフレッシュ! 2023/07/20 いつもありがとうございます 毎日暑いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 道の駅あがののスイーツイベントに行ってきました🎶 JAFご優待でソフトクリームでも・・・ と思いましたがどこも行列😱 あきらめてお目当てのキッチンカーに並び 🌞ザ☆夏😎を感じるかき氷を頂きました🍨😍 暑くてもリフレッシュでした♪
🌻そして、お店もリフレッシュしました🌻 お近くにお越しの際、またはご来店時に スタッフDIY力作🔨をご覧いただけたらと思います。
【阿賀野店】 アジサイ 2023/06/22 阿賀野店のブログに訪れて頂いた皆様、オハコンバンチハ (^o^)/ 今回のブログを担当します阿賀野店 営業の斎藤(誉)です。
雨降りな日が多い季節ではありますが・・・「梅雨を楽しむ」と言う事で! 僕の「やりたいことリスト」にあった「アジサイ撮影」をするために、五泉市の村松公園に行って来ました。
何故「アジサイ」で「村松公園」なのだ?と言う事で、少し昔話をしますねw
僕は旧村松町の「愛宕中学校」出身なのですが・・・
中学3年の時かな・・・、村松公園(愛宕山)にある愛宕神社へ続く階段の横にアジサイの植樹があったのですが、在校生全員でアジサイの苗木を植えたので、かなりの本数が植えられたのでした。
苗木が大きくなった数年後、結構いい感じだった・・・らしいw なので・・・その「俺たちのアジサイ」を撮りたくなった訳ですよ(^^)
でねっ、村松公園の心臓破りの階段(行けば判る、登れば判る)へ向かったのですが・・・
この心臓破りの階段横は陽当たりがイマイチなのか・・・群生している割に咲いている花はポツぽつ・・・でした。
う〜ん・・・もう少しアジサイを探してみようか・・・ と いう事で・・・公園を歩き周ることにしました。
歩き周りながら写真を撮るって言うのも楽しいもので・・・
カワイイ花が沢山咲いていたのでパシャリ! 余談ですが・・・ iPhoneに画像取り込むと、写真から花の名前とか調べる事が出来るんですね・・・ 便利な時代ですね本当に。 因みにこの黄色の花はSiriによると「ブタナ」だそうです。
ツツジなんてもう終わったと思ったら・・・遅咲きかしら?
アジサイよりツツジが咲き乱れていましたw ツツジも好きな花の一つなので、見れてラッキー(^^)
さて・・・村松公園の池の周辺に到着して・・・いました!アジサイ!!
ほら・・・これから咲きそうなアジサイ達が多いこと多いこと・・・
偶然下の池に鯉が泳いでくれましたw
ようやく沢山咲いたアジサイを発見。
まあ、歩いた甲斐はあったかな。 アジサイ+球ボケ入りの写真が撮れて僕は満足であります(^^)
今回アジサイを撮りに行って思いましたが・・・ やっぱ見頃の花を綺麗に撮りたかったら、何度も通わないとダメですね(^^;)
アジサイは花期が6月〜7月と言う事なので、もうワンチャン撮る機会はありそう(^^)
梅雨を楽しむ・・・アジサイめぐり・・・皆様もいかがでしょうか(^_-)
【阿賀野店】 本日の活力 2023/06/11 みなさんこんにちは🙂 毎日ジメジメした日が続きますね。。。 何かと活力を奪われがちな季節に入りました。が、なんと本日 お客様からおいしい差し入れを頂きました😍 和泉屋さんと言えば『ごままんじゅう』と言うくらい有名なごままんじゅうの差し入れです!! 隣の新発田市の老舗お菓子屋さんですが、ごまがたっぷりで柔らかくて本当に絶品です。 さっそくお昼に食べている営業のSさんです😆
活力を頂いたので、これからがんばれそうです❕ 美味しい食べ物には色んな力があるものですね。 【阿賀野店】 タイプRミーティング 2023/05/28 今年はホンダタイプRが30周年ということで、GWに栃木県のモビリティリゾートもてぎにて 日本各所からタイプRが集まるイベントがあり、私も参加させていただきました。 400台が集まる大きいイベントで、1台1台個性の違う車を見る事が出来て楽しかったです。 【阿賀野店】 私の可愛い娘です!! 2023/05/14 みなさん こんにちは! 5月の連休も終わってしまい、気が付けばもう5月も後、半月になってしました! 私の可愛い 娘を紹介します! 名前は ハナと言い女の子で8歳です 犬種はミニチュアシュナウザーでとっても賢い子ですよ!! いつも一緒に朝、散歩したり、休日は朝と夕方の2回 散歩していい関係を築いています(^▽^)/ 寝る時は腕枕して最初は寝ていますが、朝起きると足元にいたりします この時は疲れて私の足を寝床にしてすやすやお昼寝中です。 最近、新車のステップワゴンスパーダを注文して納車待ちなのですが、一緒にドライブする為に用品のペットアイテムのペットシートサークルを購入したので楽しみです いつも娘に癒されている営業のNでした!
【阿賀野店】 ちょっと寄ってみたら! 2023/04/27 みなさん、こんにちは! 先日五泉の「ラポルテ」さんに好物の杏仁豆腐を買いに寄ってみたら チューリップを発見! 近くのお子さんたちの植えたものやたくさんの種類や様々な色の チューリップを見ることが出来ました♪ これからはお隣のぼたん園さんも見ごろになりますし せっかくこちらまで来られたら、是非ヤスダヨーグルトさんも寄って下さいね。 JAF会員さんの方は優待で割引もありますので、お得に美味しく楽しんで下さい☆ FSのMでした。
【阿賀野店】 地元のおいしいラーメン屋 2023/04/17 ブログを見ていただきありがとうございます。 サービスのSです。 今回は阿賀野市のお隣で僕の地元の五泉市にあるおいしいラーメン屋さんについて 紹介させていただきます。 こちらのおいしそうなラーメンのお店は「ラーメン安兵衛」さんの広東麺 になります。 このお店では麻婆麺が有名でとってもおいしいですが、 個人的には広東麺がおすすめです。 半ライスがサービスで付いてくるのはうれしいですね(^^♪ 是非、五泉市にお越しの際はこちらのラーメン屋さんに行ってみて下さい!
【阿賀野店】 趣味 好きなコト 2023/04/10 ようやく春らしくなってまいりましたね。 夕方になってもまだ明るいので、なんだか得した気分になります。
話は変わり、私の趣味はモノづくりでして、DIYはもちろんですが メインはオーディオアンプ製作なんです。 アンプと言っても様々ですが、私は真空管アンプが外観、音全てが好みです。 とは言っても、先立つものもないもので、そんなに頻繁に作ることができません😅 そこで、今回は昨年製作したモノの一部をご紹介したいと思います。
まずはラインアンプです。 設計までは出来ませんので、製作記事を参考に使用する真空管を替えて、それに伴って若干の仕様変更をしました。 ここで音量を調整しますが、使わないこともあります。CDプレーヤーなど再生機器とパワーアンプの間に通します。
次は古典球と言われる171aという真空管を使ったアンプです。 この球は80年前の球なんです。それでも動くのですから、凄いものです。 出力は1Wもありませんので、現代のスピーカーだと先程のラインアンプを通さないとまともに音が鳴りません。私が使用しているスピーカーは能率100dBほどあるので、全く問題ありません。 キレイな高音を出してくれます。
こんな感じで仕事から帰った夜に、音楽に浸りながらいつのまにかソファで寝ています😆笑 オーディオ好きな方がいらっしゃったら是非オーディオ談義しましょう🎶
以上、営業Sでした。
【阿賀野店】 光兎神社 2023/03/16 皆さんこんにちは! すっかり春めいてきて、気持ちの良い毎日ですね😄 今年の干支は「うさぎ」ということで、関川村にある光兎神社いってきました🐰 神社のあちこちにうさぎの姿を見る事ができます お社に入ると、まず目を引く金箔兎神像があります!!! もともとは石像だったのですが、参拝者が金箔を貼ってお参りすることで金色に輝く兎になったそうです 鳥居の横には、うさぎの形をした植木があってなんともかわいいんです❤️ 少し遠いかもしれませんが、のどかでドライブには最高だと思います! たくさんのうさぎを見つけてみて見て下さい♪
【阿賀野店】 休日の楽しみ! 2023/02/25 休日に猪苗代スキー場に行ってスノーボードをしてきました!! 思ったよりも広くてコースがいっぱいあるのでとても楽しっかったです。頂上まで来ると びっくりするくらい綺麗な絶景が見られます!自分が行った日は曇りでしたが晴れの日は もっと綺麗らしいです。もう少しでシーズンが終わってしまいますが、行けるだけ行って 楽しみたいです。 福島なので遠いですがスノーボードに興味がある方はぜひ行ってみてください!! ![]() 【阿賀野店】 JAFはおすすめ! 2023/02/12 こんにちは! ホンダカーズの斎藤です 本日はJAFについてご紹介させていただきます(^▽^)/ 皆さんはJAFをご存知でしょうか? 知らない方も入っている方も分かりやすく説明させていただきます。 言葉のみだと分かりづらいと思うので 写真を使って行きますね! 「安心」「楽しい」 カーライフ まずは「安心」JAFとはロードサービスのことを表します 運転している最中、車が止まってしまった。 エンジンを掛けようとしたらエンジンが掛からない。 交通事故で車が動かなくなってしまった。 こうゆう場合に助けてくれるのがロードサービス「安心」です! いざというときに安心ですよね。 次に「たのしい」JAFの会員になるとクーポンが利用できます 全国どこでも使えるクーポンなので お買い物の際にはお得に買い物もできますね 車の運転もよりいっそうたのしんでいただけると思います! 上の写真を見ていただくと 通常どのくらいお金がかかるのか記載されています。 ほとんどが1万円以上ですね… でも、JAFの会員なら全て無料でしてくれます! JAFを呼んだ場合どうやって会員だといえばいいの? JAFに入って頂いた際に携帯にアプリを入れていただければ お客様専用の会員証が発行できるので そちらを提示して頂ければ料金は生じないようになっているので 簡単な仕様になっています! JAFは車にかける保険と違って 人にかける保険になっているので 上の写真にも書いている通り他の人の車 会社の車などにも対応しているのでさらに安心です! 料金のお話をします 初回のみ入会金が2000円かかりますので 6000円でJAFの会員になれます。 また自動振り込みの申込の場合、500円OFFになるので 初回5500円で入会ができます! さらに家族がJAFにすでに入会している方は 2000円で入会が出来ちゃうんです! 最後にホンダにはホンダのJAFがあります。 ホンダJAFはさらにお得が沢山。 詳しいお話しはホンダカーズ長岡へ、皆様のご来店を心よりお待ちしております。 ホンダカーズ 長岡 阿賀野店の斎藤昌峰でした! 【阿賀野店】 Honda Carsの日 2023/01/21 皆様こんにちは! 寒い日が続いていますが 体調を崩されたりはしていませんか? 手洗い・うがい・適度な運動で、この冬を乗り切りましょう☆ 1/21(土)〜1/29(日) Honda Carsの日 開催中です お客様より、阿賀野市のパワースポット 旦飯野神社のお菓子を頂きました! ![]() ご利益がありますように・・・ お近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってみて下さい♪ ![]() 【阿賀野店】 2023 初売り 2023/01/04 あけましておめでとうございます 楽しいお正月をお迎えでしょうか? 本年も変わらぬお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします。 ◆初売りお買い得6日間◆ 1月4日(水)から1月9日(月)まで『Happy New HONDA 新春初売り』開催!! イベントや特典を多数ご用意しております。 ![]() ![]() 皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております♪
【阿賀野店】 今年も1年ありがとうございました! 2022/12/26 今年も残すところあと数日となってきました。 12月にここまでの積雪になるとは思いもよらず、 皆さまも除雪や通勤など大変苦労されたかと思います。 除雪時など怪我のないようお気を付けください! 【年末年始の休業日のお知らせです】 誠に勝手ではございますが、 2022年12月29日(木)〜2023年1月3日(火) まで休業とさせていただきます。 休業期間中お困りの際、 Honda Total Care会員のお客様は 緊急サポートセンター 0120-995-999 未加入の方は恐れ入りますが、 JAFロードサービス #8139 まで 宜しくお願い致します。 2023年1月4日(水)〜1月9日(月)は 『Happy New Honda 新春初売り』を開催いたします! 皆様のご来店お待ちしております。 今年も大変お世話になりました。 来年も宜しくお願い致します。 ホンダカーズ長岡 阿賀野店 スタッフ一同 【阿賀野店】 今シーズン初 2022/12/19
みなさんこんにちは!
遂にこの時期がやってきてしまいました… 前日から降り続いていたので覚悟はしていましたが、朝目が覚めて窓の外の綺麗な銀世界を見た時の絶望感… 従業員総出で除雪を行い、何とかお客様駐車場スペースを確保して無事に店舗オープンの時間に間に合わせる事が 出来ました! 積雪が多いときはお客様に多少なりともご不便をおかけすることもあるかも知れませんが、店舗は変わらず営業 しておりますのでいつでもお気軽にご来店をお待ちしております! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【阿賀野店】 No Title 2022/12/04
ついに、ZR-Vの試乗車が阿賀野店に来ました!
![]() 阿賀野店に来たZR-Vはハイブリッド車のFFのタイプZになります!! 発表を待ち焦がれてた方も多くいたかもしれません。 なので、 本日は阿賀野店 営業の斎藤が簡単に、超簡単にご紹介させていただきます(^▽^)/ 今回は内装を紹介させていただきます。 外装を見たい方はぜひ、阿賀野店の方までお越しください! 私でよければ一緒に試乗してご説明させていただきます。
![]() 運転席廻りの画像になります。 さすがタイプZ、より高級感がありありますね。 ハイブリッド車になりますのでシフトノブではなくボタン式になり、 室内が広く感じられますね! ![]() スッキリとしたデザインで前の物置場には携帯をワイヤレス充電ができるスペースがあり、 座席の横側にもちょっとした物置場があります。 自分の車はコイン置き場になってます(笑) ![]() インパネのデザインはとてもスッキリしており、視界が確保しやすく サイドミラーの間からも外の状況が見えるようになっているので より安心して運転ができるようになっております。 ![]() 後部座席も高級感があり、前でエアコンを使用している場合 後ろにもエアコンの空気が送られるようになっていますね。 自分は、夏があまり好きではないのでこれは個人的に必須ですね(笑) ![]() ZR-Vは5人乗りの車両になりますのでひじ掛けを収納すると 真ん中に一人乗るスペースができます! 座席を上げることもできるので高さがある荷物も楽々入れることもできます。 ![]() 後のトランクのシートを倒した場合になります。 長すぎですよね(笑) こんなに荷物積むことあるかなって感じです。 と、思うぐらいに広いです。 ![]() 座席を戻してもかなり広いので使い道はたくさんあると思います。 最近はキャンプが人気らしいのでキャンプの道具も軽く入りそうです! ![]() 座席を一部倒すこともできるので 考え方次第で多数の荷物の積み方がありそうです。 非常に軽く説明させていただきましたが、 実車を見ていただければもっとZR-Vの素晴らしさが伝わると思いますので ぜひ、ホンダカーズ阿賀野店にお越しください! 営業の若い方の斎藤でした!
【阿賀野店】 タイヤキャンペーン延長!! 2022/11/19 皆様こんにちは! 雪の声がチラホラ聞こえてまいりました。 阿賀野店上空も多くの白鳥が飛んでいます・・・冬ですね・・・ さて、冬タイヤの準備はお済でしょうか? 11/13までタイヤキャンペーンを実施しておりましたが、 なんと!! 12/25(日)まで延長になりました!! 冬タイヤをご検討の方、ご用意のお済でない方、 この機会をお見逃しなく、当店までご相談ください。 手ぶらでタイヤ交換ができる “タイヤクローク” 受付中です♪ 詳しくは当店までお問合せ下さい! さらに阿賀野店からお知らせです! 11/25(金)am10:28頃〜 FM新潟でFIT、N−WGNの情報をお届けします☆ お聞き逃しなく♪ 【阿賀野店】 自宅でキャンプ飯の研究!! 2022/11/10 最近、忙しくてキャンプに行けないので自宅でキャンプ飯の 研究をしております。( ´∀` ) 今回作ったのは、ホットサンドでーす! 具材はチェダーチーズ、オニオン、カリカリに焼いた厚切りベーコンを 挟んで作りました。 自分の好みの味付けはハニーマスタードに塩コショウを混ぜるのがおすすめです。 皆様も自宅でキャンプ気分を味わってみてはいかがでしょうか? ![]() 【阿賀野店】 秋 探し 2022/10/20
阿賀野店のブログに訪れて頂いた皆様、オハコンバンチハ(^O^)/
今回ブログの担当をします阿賀野店 営業の斎藤(誉)です。 最近はだいぶ気温も低くなり、秋も深まって来ましたよね(^^) 個人的に「秋」は過ごし易くて好きです。 「秋」と言ったら色々な「〇〇の秋」がありますが、皆さんは何の秋がお好きですか? 僕は・・・「紅葉の秋」が好きです(^^) 前置きはこの辺にしておき・・・ 10月上旬に個人的な用事で関東まで 車 で行って来ました。 主夫の一人旅! 主夫にはこういう息抜きは必要w ラッキーな事に、高速道路も土日祝日割引の期間! だいぶ交通費を抑える事が出来ました(^^) 帰りは交通費を抑えるべく・・・下道。 ナビによると・・・最短ルートは「埼玉〜福島経由〜阿賀野市」で7時間半だったかなぁ。 まぁ、ノンストップで帰る距離じゃありませんのでね(^^;) 寄り道をしながら帰ることに。 ![]() 那須塩原の山道の途中にある案内を見て、興味本位で立ち寄ってみたのは「もみじ谷大吊橋」。 お天気が悪くて残念でしたが、この時は丁度雨が止んでいたのでラッキーでした(^^) 大人は1人300円で橋を渡れると言う事で・・・ ![]() 橋に上がってみました。 カメラで写真を撮りたいが為にここに来ましたが・・・ 実はね・・・僕・・・高い所は嫌いなのです(-_-;) 橋の向こうに少し紅葉した木があったのですが・・・まぁ・・・いいか とw ![]() 橋は渡りたくないですけど、とりあえず風景が撮れれば僕は満足なのですw ![]() 「紅葉の秋」には少し時期が早かったですね〜(※10月10日時点です)。 紅葉の秋!って感じの写真が撮れなかったので、他の秋らしいモノを探す。 ![]() 秋の花と言ったらやっぱり・・・秋桜(コスモス)ですよね。 ![]() 水滴付きのコスモス・・・こんなのが撮れると天気が悪くても幸せを感じちゃいますね(^^) と言う事で・・・ 気の遠くなる様な帰路の途中の「秋探し」でした(^^) 10月下旬〜11月上旬頃の「もみじ谷」を観てみたいものです。 さて、最後にお仕事らしい事も書かないとねw 旅行支援などもあり、行楽シーズン真っ盛りと言う感じの「秋」ですが・・・ 旅行に行く前から考える事では無いかも知れませんけれど・・・ お車でのお出掛けで万が一何か起こったら・・・万が一ですよ。 その時は「ホンダトータルケア」をご利用下さい。 まだ「ご加入していない方」はご旅行前に一度ご来店頂き、お手続きをさせて頂きたいと思います。 また、スマートホンに「ホンダトータルケア アプリ」を入れて頂けると、いざ!と言う時に便利です! そして・・・ホンダ販売店でJAFにご加入頂くと・・・更に安心が増します! ホンダトータルケアには加入しているけれど、「アプリはまだ入れていない!」と言う方もご遠慮なくご来店頂けると幸いです(^^) 最後に、僕に尊敬する偉人のお言葉を添えます。 旅行とは、常に二手三手先を考えて行うものさ!(誰の言葉だ!www) 秋の行楽シーズン、皆様が事故無く楽しい時間を過ごせますよう、心から願っております。 それでままた。斎藤でした(^_-)
【阿賀野店】 あがの市民まつり 2022/10/09 皆様こんにちは♪ 朝晩寒くなってきましたね。 体調を崩さぬようご自愛ください。 さて、10月9日(日)にあがの市民まつりが、3年ぶりに開催されました。 阿賀野店も車両展示で参加させて頂きました。 ![]() 阿賀野店ブースにお立ち寄りくださったご来場者様、ありがとうございました★ 今度はぜひ、お店でお待ちしております!! 10/8(土)〜10/31(月) オータムフェアを開催しております♪ 皆様のご来店を心よりお待ちしております。 阿賀野店スタッフ一同 |